Merci,Maman!で繋がれる【子育てで悩んでるママ集合】

当ブログはアフィリエイト広告(Amozonアソシエイトを含む)を利用しています。

PR Merci, Maman

子供ってかわいいですよね。

よく外で見かける子供達は、その行動にしても、言動にしても一つ一つが、微笑ましく、可愛らしい。

その様子を見ていると、まだ純粋な天使という言葉がぴったりのようにも思えます。

それがわが子となると、もっといとおしくなりますよね。

もうカワイイを通り越して、自分の人生そのものになってしまいます。

しかし、産んで育てるというのは、楽しいことばかりではありません。

思ってた以上に、悩みも多いし、葛藤もかかえてしまうのが子育てというものです。

「子育てに関する情報がほしい。」

「子育てコミュニティで友達を作りたい。」

「リアルなママ友には言えないようなことを相談してみたい。」

そんな思いを胸に抱いている方に、おすすめのMerci,Maman!

Merci, Maman!とは、会員制の専用情報サイトです。

閉ざされた日常を少しでも、オープンにしてみませんか。

興味があるママ・プレママはどうぞ最後までお付き合いください。

Merci,Maman!とは

Merci, Maman!では

『ママ、プレママをひとりにさせない』ということがモットーになっています。

子育て真っ最中のママも、初めて子供を出産するプレママも、これまでの環境の変化に戸惑いつつ、

悩みがあっても、相談に乗ってもらえる人が必ず、いるとは限りません。

そんな中、一人で問題を抱え込んでしまって、社会的、家庭的孤立を感じているママたちが
近年増えてきているようです。

そういう背景もあり、現代、オンラインで全国の情報を得ることが出来ることを活用して、
ママ友を探せる状況を作っています。

ママ・プレママに積極的に、地理的制限なしに気の合うお友達と出会えるように、
有益な情報が得られるように…

Merci,Maman!の活動には、そんな社会貢献的な意味もあるのです。

Merci, Maman!にできる6つこと

Merci, Maman!は同じ悩みを抱えるママ・プレママと気軽に交流・相談ができる場所です。

それでは、どういったことができる場所なのでしょうか。  

その内容を見てみましょう。

同じ立場のママやプレママのつぶやきが見れたり、自分も思っていることをつぶやくことができます。

>>こういった感じになります。こちらからご覧ください。

体験記・お悩み相談・なんでも雑談など、同じ悩みを持つママや、先輩ママへの相談など、SNSで交流をもてます。 

体験記
:出産や育児に関するご自身の経験を綴れます。

お悩み相談
:出産や育児に関するお悩みを相談できます。

なんでも相談 
:趣味についてなどなんでも気軽に話せます。

会員登録をして、似ている境遇のママたちと、コミュニケーションを図りましょう。

地域・ママの年齢・お子様の年齢・今興味があること・関心があることなどで、細かく検索できます。

実際にみなさん、Merci,Maman!で交流をはかりつつ、情報を得て、スキマ時間でサクッと楽しんでいらっしゃるようです。

実際のお友達を目の前にして言えないことでも、ネット上だったら、気楽な面もあるのではないでしょうか。

ネット上で意思の疎通をはかるだけでも、それまでの孤独感がなくなり、随分と気が楽になった話も良く耳にします。

メルママメイトになり、たくさんのママ友を作ってくださいね。

なお、Merci,Maman!にはウェブサイトとアプリがあります。

内容は一緒なのですが、アプリは通知が来るので見逃しが少ないという利点があります。

アプリの申し込みは👉こちらから

Merci, Maman!では、週替わりコンテンツがあります。

月曜から金曜日までのコンテンツがあり、週替わりで掲載されます。

月曜日
今週のテーマ →こちらから

火曜日
これ知ってる? →こちらから

水曜日
二択アンケート →こちらから

木曜日
タロット占い →こちらから

金曜日
プレゼント企画 →こちらから

Merci, Maman!では、ママ・プレママ・子供が喜ぶイベントの投稿・企画ができます。

そして、全国の興味深い、素敵な情報が閲覧もできるのです。

お近くの方はぜひ、進んでイベントに出かけてみるのも楽しいですね。

もちろん、気になる、皆でシェアしたい情報がある時は、遠慮なく投稿してください。

>>イベント企画投稿したい方は、👉こちらから

子供に関するグッズの口コミの投稿・閲覧ができます。
      ⇩   ⇩   ⇩
      最新口コミランキング

強みのサービス

Merci, Mama!の嬉しいサービス内容です。

・登録料・利用料とも無料。

・ユーザーは全員ママ・プレママ、かつ会員制で安全(女性のみ。)

・運営者もママなのでユーザー目線で作られています。

・体験の投稿、お悩みの回答など、コンテンツに参加すればするほど、ポイントがたまる仕組み。
 >>詳しくはこちらから

代表者の想い

代表者の大平明日菜さんは、初めての出産が、2020年というコロナ渦の真っただ中であったのも後押しして、社会との疎外感や、慣れない育児などでのストレスを感じていらしたそうです。

そして、それを吐き出す場所や人のいない孤独感や育児と家事ばかりで楽しさを感じられなかった日々…

そのご自身の体験から、今や切り離せないものとなっているSNSに着目しました。

情報があふれかえってる世の中。

育児に不安を抱えていた大平さんにとって、世の中の情報は、あてにならないものも多かったようです。

でも、その一方で、ママとして育児の情報を発信されている方や、忙しい育児の傍らにちゃんと趣味やスキルを活かして、活動している方々もたくさんいることを認識したといいます。

同じママの人達と繋がりたい。自分を含めたママたちが社会と繋がりを持てるなにかを作りたい。

また、せっかく作るなら可愛くて、安心安全で、便利なものにしたいと強く思うようになり、悩みや苦しみも一緒に解決できるようなサービスを作りたいと思い、創業しました。

Merci, Maman!ホームページより抜粋

実際のユーザーの声

実際のユーザーさんの声を拾ってみました。

音の子2人のママ<br>(30代)
音の子2人のママ
(30代)

毎日、更新されるコンテンツがあって、楽しみにしています。

ママ・プレママの垣根をこえて、誰にでも共感できる内容なので
参加しやすいです。面白いです。

出産予定<br>(30代)
出産予定
(30代)

同じ立場のプレママや先輩ママ方もたくさんいて、心強いです。

必要な情報を手に入れつつ、楽しめるコンテンツが多いので、空いた時間に
覗いています。

男の子1人のママ<br>(40代)
男の子1人のママ
(40代)

日頃思っている子供関係のことを、つぶやきやすくて利用しています。

ママ・プレママ専用のSNSが意外となかったので、このサイトは有難いです。

出産予定<br>(20代)
出産予定
(20代)

実際会える友達もいいけど、趣味や家庭環境が違うと、話しづらいこともあります。

Merci, Maman!は会員制だし、匿名性もあるから安心です。

Merci, Maman!ホームページより

まとめ

まとめに入ります。

・Merci, Maman!はママ・プレママのための、会員制の専用情報サイトです。(女性限定。)

・登録料・利用料ともに、無料で気軽に入会できる。

・子育てに関するいろんな情報を得るために、閲覧することはもちろん、
 自らの体験談や、お悩みを投稿することもできる。

・投稿などのコンテンツに参加すればするほど、ポイントがたまる嬉しい仕組み。

・オンライン上でたくさんのママ友を作ることも可能。

アプリもある

私が、出産した30年前は、まだSNS等の普及も乏しく、このようなサービスは存在しませんでした。

時を経て、今このようなサービスがあるのは、とてもうらやましいです。

子育てというのは、喜びもある反面、社会と孤立しがちで孤独な状況に陥りがちというのも、経験しています。

人間ってやっぱり、人とのかかわりが大切なんだと最近良く感じるんです(^^;

今の時代、人との接触がうざいという人もいますが、自分が孤独を感じたときに助けてくれるのは、
人であり、コミュニティだと思うのです。

それは、子育て世代もそうだし、更年期世代も、シニア世代もみんな同じなんですよ。

子供って、可愛いけど育てるのは大変です。でもそれを感じているのはあなただけではなく、みんな同じように、不安をかかえているんです。

そのような、共通の話題を持てる仲間と繋がってみませんか。

きっと、あなたの社会との疎遠感や孤独感がいっきに解消されること間違いないですよ(^_^)

タイトルとURLをコピーしました