絵本で海外の文化と雰囲気を WORLDLIBRARY Personal

当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。

「うちの子も、いろんなことに興味を持ちだしてきたわね。」

「情操教育のため絵本を読んであげたいんだけど何がいいかしら。」

そのようなことを、感じ始める親御さんも多いのではないでしょうか。

そういう方には、「WORLDLIBRARY Personal」をおすすめします。

世界の翻訳された絵本を取り扱っていて、いろんなことに興味深いお子様にとっては、
とても、魅力的な絵本が取り揃えてあります。

世界の文化や習慣も学べますし、そのイラストや絵柄はとてもカラフルであり、魅了されます。

2020年にグッドデザイン賞も受賞しているんですよ。

それでは、「WORLDLIBRARY Personal」の世界をのぞいてみましょう。

WORLDLIBRARY Personalとは

気になるWORLDLIBRARY Personalとは、一体どんなものなのでしょうか。

株式会社WORLDLIBRARY は海外の絵本を翻訳出版している出版会社です。

現在約31か国、100タイトル以上の絵本を保有しています。

WORLDLIBRARY Personalは、子供の成長にあわせて月額1,300円(税・送料込)で毎月届く、絵本定期購入サービスです。

お申込み月の翌月より配送開始で、毎月15日以降のお届けとなります。

月齢に応じて、いつでもご加入いただけます。

・国内配送のみのサービスとなります。

・絵本配送は、絵本サイズと重量に応じて、佐川急便、ヤマト運輸ネコポス、
 日本郵便ゆうパケットのいずれかの方法にてお届けします。

・カードのみのお支払いで、毎月継続課金となっております。
 毎月の決済日は25日になります。
 VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Dinersのクレジットカード、
 デビットカードに対応しています。

WORLDLIBRARY Personalは「グッドデザイン賞2020」を受賞しました!!!


ココからどうぞ

月額1,300円(税・送料込)で、毎月世界の絵本をご家庭にお届けします。

WORLDLIBRARY Personalのイメージ動画です。

お姉ちゃんになったね編
おばちゃん編

とても、ほっこりとした暖かい動画になっています(^_^)

月額1,300円(税・送料込)で、毎月世界の絵本をご家庭にお届けします。

年齢別絵本の紹介

子供の成長は年齢により、違ってきます。

その都度、特徴や個性にあわせて、適した絵本を準備してあげたいですね。

WORLDLIBRARY Personalでは、たくさんの親子で楽しめる絵本をそろえております。

0-2歳の頃といえば、脳に影響を与える重要な時期です。
生まれて間もない赤ちゃんから、言葉を使いだす幼児期へと移行する大事な時期です。

乳幼児の頃は、視覚的に訴えるカラフルなもの。

少し成長したら、指を使って、操作できる仕掛け絵本をお選びください。

きっと、親子のきずなを結ぶ懸け橋になると思います。

一部の絵本の見本を載せておきますので、どうぞご覧ください。

カラフル絵本「おさんぽ」
ページ数:表紙+22p
サイズ:180mm×180mm×16mm

おさんぽ(ポーランド)

はじめてのカラフルえほん

この世界のすべてが魅力的な子供達。
「おさんぽ」を親子で一緒に探検してみましょう。

仕掛け絵本「つくろう!くだものサラダ」

つくろう!くだものサラダ(フランス)

果物で、サラダを作ります。見て楽しめ、触って楽しめる絵本です。
仕掛けを動かしながら、子供は、果物に親しむことが出来ます。

月額1,300円(税・送料込)で、毎月世界の絵本をご家庭にお届けします。

3歳になるとできることも、広がってきます。

身体能力の向上とともに、基本的な動作がこなせるようになり、手先も器用になってきます。

自己主張が強くなり、やりにくくなる場面も多くなってくると思います。

反面、感情表現が豊かになり、言葉の発達も、急激に向上します。

その分、いろんなことに興味や関心が高まる時期でもあるようです。

アオモンのながいうで 
作/オルガ・デ・ディオス
訳:美馬しょうこ

アオモンのながいうで(スペイン)

そのながーいうでで何ができる?

「すてきな場所」で」くらすアオモンとなかまたち。
みんなはなにも考えずに‹いちばんはだれ?›をして遊んでいました。
アオモンだけはなにをすれば、いちばんになれるのかが、わかりません。

相手のことばに耳をかたむけること、相手の気持ちを大切にすること、ともにみんなで生きていくことの大切さを教えてくれます。

知能と言語が著しく発達する時期です。

語彙が増え、日常的な会話が出来るようになってくるのもこの頃です。

社会的にも、幼稚園の年少さんにあたり、幼稚園に入園するなど、社会的変化もともなうことが多い時期です。

ほら、むすべるよ(イギリス)

靴のひもをひとりで結べるように

こどもの頃、何度も失敗しながら覚えた蝶々結び。今度は動物たちと一緒に楽しく、こどもに教えよう!

絵本を開くと、実物の靴ひもが取り付けてあります。1ステップずつ、結び方を動物たちがていねいに説明。読み進めていくうちに、いつのまにか、蝶々結びができるように、なっているかも!

5歳児ともなると、言葉の表現力が高くなってきます。

記憶力と理解力が、一段と向上するときでもあり、それと同時に、身の回りのことがほとんど出来るようになります。

言葉の発達とともに、コミにケーション能力が上がり、社会的スキルも、かなり発達します。

知的好奇心や、探求心が高まる時でもあり、身近に起こる様々なことに、関心を抱き始めます。

OCEAN HUNT 海の生き物を探せ
(オーストラリア)

広い海の中からいろんな生き物を見つけよう!

付属のライトで生き物を探すスポットライトシリーズ。海の中には、隠れる場所がいっぱい!

サンゴ礁には何がいる?岩の影には何匹魚がいる?
同じ海でも、住んでいる場所が違うだけで、全然違う生き物たちに出会える。暗い海にライトを照らして、探して、見つけて、数えよう!沈没船やカラフルな魚などワクワクする要素が満載な絵本です。

月額1,300円(税・送料込)で、毎月世界の絵本をご家庭にお届けします。

この頃になると、身体面の成長が激しく、運動能力もかなり身についてきます。

情緒面では、社会性と共に道徳性も成長すると言われていて、公共のマナーなどの善悪の判断が出来るようになるのもこの時期の特徴です。

客観的に、自分と他人との判断をし始めて、相手の気持ちなど考えるようになってきます。

そして、この頃は、小学校入学を前提にいろんな準備をしておくことも重要です。

ベッドの下のぼうけん ヤカブがみつけたもの
作・絵/ダニエル・アンドラージュ
訳/ うちかわ かずみ

ベッドの下のぼうけんヤカブがみつけたもの(ハンガリー)

ベッドの下にこんな世界があったなんて。

ヤカブは部屋で遊んでいます。ダンプカーのクララちゃんをおしていると、大変なことが!
クララちゃんがひっくり返って、運んでいたビー玉がベッドの下にころがっていってしまいました。
ベッドの下はとても暗いのです…。
ヤカブはこわいけど
、もぐりこむことにしました!HUBBY(ハンガリー児童文学フォーラム)2014年「今年の児童書賞」受賞作品。

大きな節目として、小学校入学があります。

それとともない、環境の変化などから戸惑い・不安を感じることも多いです。

学校での仲間関係が明確になり、社会的ルールも理解しだします。

大人の話やテレビ番組などにも面白さをみいだし始めます。

フィンドゥスの魚つり
作・絵/スヴェン・ノークヴィスト
訳/ひだに れいこ

フィンドゥスの魚つり(スウェーデン)

かわいそうなペットソンさん。ぼくが元気にしてあげよう。

ある秋の日。ペットソンさんは、窓の外をぼんやりながめて、ふさぎこんでいます。でも、ネコのフィンドゥスは元気いっぱい、いっしょにあそびたくてしかたありません。
「魚つりにいこう。そうすれば、気分もよくなるさ」
フィンドゥスは、ペットソンさんをうまくさそいだすことができるでしょうか?

人気のフィンドゥスシリーズ。
他人を思いやる気持ちを育てます。

しかけ絵本の紹介

子供ってしかけ絵本が大好きなんですよね(^_-)

赤ちゃんの頃から小学生にあがっても、絵本に仕掛けがあったら、とても夢中になります。

脳がもっとも発達する幼児期に手や指の運動をすることは、脳が刺激され、活性化し
成長・発達を促すといわれています。

WORLDLIBRARY Personalでは、大人でも魅了される、愛らしいしかけ絵本を
ふんだんに取り揃えております。

いくつかのシリーズ化されたしかけ絵本の数々。

今回は、そのシリーズの種類とともに、「ちいさなゆびで」シリーズから一作品を紹介していきたいと思います。

ちいさなゆびででシリーズ
スライド式のしかけを指で動かして遊ぶボードブック。

スポットライトシリーズ
フィルムの下に懐中電灯の形のパーツを差し込み、絵柄の中を照らし出すようにして探検を楽しむ。

とびだす大型ポップアップ絵本
ページをめくるたびにとびだすお楽しみ絵本。

スライド式しかけボードブック
各ページにスライド式の仕掛けがついた、きらきら光る箔押しをほどこしたボードブック。

図鑑のような窓開けしかけ絵本
全てのページにフラップがついていて、めくるといろんなことが分かる図鑑のような窓開けしかけ絵本。

あおいよるのゆめ
作・絵/ガブリエーレ・クリーマ
訳/さとう ななこ

あおいよるのゆめ(イタリア)

ちいさなゆびで…

スライド式の仕掛けを指で動かして遊ぶボードブック「ちいさなゆびで」シリーズ。夜空に星を浮かべたり、チューリップの花を咲かせたり、空に虹を描いたり。やさしいことばと楽しいしかけ、はじめての絵本にもおすすめの1冊。

英語絵本の紹介

今の時代、少し前よりも、英語熱が高くなってるような気がします。

2020年の小学校の英語授業の必修化にともない、その傾向はさらに高まっています。

幼いうちから少しでも、英語に触れ合う機会を持つのも、良いことですね。

英語に興味があるご家庭は、ぜひともご検討してみてください。

日本語として出版されている絵本の英語版です。

下の作品は、日本語版では「すてきなうちゅうへ」という絵本です。

きらきらと光る折り畳み絵本となっています。

赤ちゃんも大喜びです。お出かけなどの持ち運びにも良いサイズになっています。

興味のあるお子様には、ぜひ英語での読み聞かせもおすすめです。

Out of the world
絵/カット・ウノ
折りたためます!

英語の単語が並んでいます。

これは、純粋に英語の絵本です。英語で内容も書かれています。

英会話教室などに通いだして、英語に興味を持たれたお子様に、寄り添って読み聞かせされるのもよいかもしれませんね。

NO!
作/Marta Altes

NO!(イギリス)

これはちょっと間の抜けた子犬と家族の物語。
家族思いの子犬はいつも家事を熱心にお手伝い。

名前を呼ばれるたびに、家族に愛されていることを実感しますが、一つだけ理解できないことがあるのでした。

お友達紹介制度

WORLDLIBRARY Personalでは、2024年の6月から、嬉しい「お友達紹介制度」を実施しています。

お友達と紹介者には、喜んでいただけるサービスの特典があります。

詳しい内容や、その際の入会の流れなど興味のある方は、ぜひこちらから!
↓ ↓ ↓
お友達紹介制度の詳細

WORLDLIBRARY Personalのまとめ

WORLDLIBRARY Personalについて、おさらいしましょう。

・海外の絵本を翻訳出版している出版会社。

・現在約31か国の100タイトル以上の本を保有。

・子供の成長に合わせて月額1,300円で毎月届く、絵本定期購入サービス。

・1歳0か月から月齢に合わせて、いつでも加入可能。

・子供の脳の成長・発達をうながすしかけ絵本や、海外の英語の絵本なども種類も充実。

子供の情緒を豊かにする絵本。

まだ、幼い時期は、読み聞かせや、一緒に楽しむことが主流になりますが、それが親子の触れ合いの最高の場となるのです。

いつかは、成長して、自立していく子供達。

絵本を通じて親子のコミュニケーションをはかるのは、子供が成長過程のときでしか、味わえない喜びでもあります。

実際に私も、息子に小さい頃、絵本の読み聞かせをしていたことが、今でもよく思い出されます。

子育てに悪戦苦闘していた時期ではあったと思うのですが、今となっては、一緒に絵本を読んだ楽しい思い出だけが残っています(^_^)

WORLDLIBRARY Personalで親子の楽しい時間をつくってみませんか。

皆様とお子様のあたたかなコミュニケーションづくりに、お役にたてること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました